a当店のエキスについて
●採りたて野草から作る熟成エキスです。
当店のエキスはすべて手作り、空気のきれいな野山で採取した天然の野草が原料です。採りたての野草をホワイトリカーに浸けこみ、半年~1年熟成させて作ります。
●無添加の安心エキスです。
エキスには化学物質は一切含まれていません。アルコールの力で自然に保存力を保っているので防腐剤などを使用せずに長期保存ができます。ただし、エキスを水で希釈して化粧水をお作りになった場合は保存力が弱まりますので冷蔵庫に保管してください。
●昔から使われてきた日本の野草です。
野草はすべて昔から日本で親しまれてきたものを使用しています。外国産の野草にも素晴らしいものがありますが、日本の気候風土で育った植物が、より自然に日本人の肌に馴染むと考えています。
●お肌のための外用エキスです。
エキスはお肌のための外用です。飲用ではありません。ご使用になる時は原液のままではなく、付属のボトルをお使いになってください。
→
エキスの原料について
エキスの原材料は野草とホワイトリカーのみ。他のものは一切入っていません。仮に口に入れても安全な材料ばかりです。
使用している野草は、私たちが自ら厳選して採取したものです。浸けこみのベースにはホワイトリカー(alc.35)を使用しています。アルコールを含んでおりますのでアルコールに対してアレルギーをお持ちの方はご注意ください。
a
エキスの感触
「エキス」というと、濃厚でドロリとしたものをイメージされるかもしれませんが、当店のエキスはホワイトリカーがベースですので感触としてはさらりとした液体です。それでもたっぷりの量の野草で浸け込んでいますので、成分はしっかり抽出されています。
エキスができるまで
1. 採取と洗浄
取りたての野草を水で丁寧に洗います。水気をよく切り、半日から一日置いて、表面の水分を完全に飛ばしたら生葉の状態で浸け込みます。
2. 浸出
ビンいっぱいに葉を入れたらホワイトリカーをひたひたになるまで注ぎます。これを基本量として、季節や温度に合わせて、またそれぞれの野草の特徴に合わせて分量調整を行います。
3. 熟成
三ヶ月を目安に葉を引き上げます。この時点で使用可能ですが、さらに半年くらい熟成させると使用感がまろやかになります。商品としてお客様にお届けするものは浸けこみから六ヶ月以上たったものを基準としています。
お手元に届いたら
◆保管方法
商品がお手元に届きましたら、できるだけ冷暗所に保管してください。常温でも保存が可能です。ただし直射日光のあたる窓辺などに置きますと劣化の原因になりますのでご注意ください。また近年の夏場の異常な高温の時期などは品質保持のために冷蔵庫保管もおすすめです。
◆使用期限について
保存料などの化学物質は一切入っておりませんが、アルコールの力により、ちょうどワインのように長く置くことで自然に熟成が進み、使用感はまろやかになってきます。そのため特別に使用期限というものは設定しておりません。ただし上記に記したように思わぬ劣化も考えられますので、開封後は1年を目安に使い切るようお願いします。
★エキスを希釈して化粧水をお作りになった場合は、冷蔵庫に保管して一週間で使い切るようお願いいたします。
●当店のエキスは「医薬品」「化粧品」ではありません。
当店のエキスは医薬品、医薬部外品、化粧品のいずれにも該当しません。「化粧品原料」として、ご使用の際はお客様の責任のもとでご使用くださるようお願いいたします。